電話予約

2004年6月18日
今度、旅行にいくことになり電車の切符を予約するために昼休みにJRの予約センターに電話した。

希望の列車、指定席と空いていたので予約しようとしたら、「お支払いはクレジットカードのみですが、番号を教えていただけますか?」といわれた。

私はクレジットカードを使うのはきらい。何でかというと、どれだけいま使われているか分かりにくいから。前にカードで買い物したら意外と多くて(6万。私にしたら多い。)びっくりしたし。

「予約だけして窓口で切符と引き換えに現金支払いにして欲しいのですが。」というと、なんでも行き先が出発地と管轄が違う場合はカードでの支払いのみだって。なんで?同じJRでないの。。出発はJR西日本で、行き先はJR東海だけど。

ホテルの支払いは予約の関係でカード払いにしたので、もうカードは使いたくない、ってことで電話予約は断った。

仕方ないのでその翌日駅までいったさ。直接、駅のみどりの窓口で購入。わざわざ出かけるのが面倒だから予約して会社帰りに受け取ろうと思ったがそうはいきませんでした。

しかし、カードのみって持ってない人もいるとおもうけどな。そういう人は直接駅にいけっていうのか?なんか不親切というか不便。通販みたいに商品とお金を引き換えとかしてくれたらいいのにね。

コメント